2008年12月20日

マーボー冬瓜

初めて作りました。

大人気です笑

冬瓜独特の青臭さが(好きな方には物足りないかも)なく、しっかりとした食感ハート

マーボー冬瓜

ボールに
  テンメンジャン(なければ、味噌2:砂糖1)大さじ1
  しょうゆ 大さじ2
  酒 大さじ1
  中華スープの素 小さじ1
  水 300cc
を混ぜておく。

冬瓜は、小口切りにし、
水から煮て、ぐらぐらっとしたらざるにあげておく。
(硬さはお好みで) 


サラダ油を熱し

しょうが(1かけ)・にんにく(1かけ)・ねぎ(半分)のみじん切りを炒め、

香りが出たら、豆板醤

それから豚挽き肉

そこへ、ボールにあわせておいた調味料をいれ、

ぐらっとしたら、

冬瓜を入れる。

ネギの青い部分のみじん切りを散らす。

水溶き片栗粉(水大さじ1・片栗粉大さじ半分)でとろみをだし。

ゴマ油をまわしいれる。

辛いのがお好きな方は、ラー油をたす。


作り方・・・おおざっぱですみません。

疑問は、コメントからぱー

おためしあれ~。


同じカテゴリー(とうがん)の記事画像
冬瓜(とうがん) 煮物
冬瓜(とうがん) 炒め物
冬瓜の炒め煮
同じカテゴリー(とうがん)の記事
 冬瓜(とうがん) 煮物 (2008-11-21 21:35)
 冬瓜(とうがん) 炒め物 (2008-11-21 21:29)
 冬瓜の炒め煮 (2008-10-29 16:26)
Posted by たま坊 at 12:02│Comments(0)とうがん
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。