2008年10月19日
新鮮な小カブは・・・
収穫したての無農薬野菜なので、皮も剥かず、
もちろん生のまま、二つ割、軽く塩をふって
ボリボリ

玉味噌をつけて食べると最高!
(玉味噌の作り方は後ほど紹介しま~す。)
もちろん生のまま、二つ割、軽く塩をふって
ボリボリ

玉味噌をつけて食べると最高!
(玉味噌の作り方は後ほど紹介しま~す。)
Posted by たま坊 at 10:15│Comments(4)│カブ
この記事へのコメント
かぶを生のまま食べたことないです~~!!
この間、初めて美味しい春菊のサラダを食べて
美味しくてびっくりしました。
というか、サラダにする前に切りながらモサモサ食べてしまった。
美味しい春菊ってすごーーーい・・・って思いました。
美味しいかぶも食べたいです。
この間、初めて美味しい春菊のサラダを食べて
美味しくてびっくりしました。
というか、サラダにする前に切りながらモサモサ食べてしまった。
美味しい春菊ってすごーーーい・・・って思いました。
美味しいかぶも食べたいです。
Posted by アヤ at 2008年10月19日 17:43
新鮮なカブは甘くてみずみずしいよ~。
無農薬野菜の農家から直接頂いてます。
生産者の顔が見えるって安心ですよね。
無農薬野菜の農家から直接頂いてます。
生産者の顔が見えるって安心ですよね。
Posted by syun
at 2008年10月20日 18:38

加熱するより この若い時期
生で食べるのが おつ。
又 短時間で煮えるのも 魅力です。
生で食べるのが おつ。
又 短時間で煮えるのも 魅力です。
Posted by 鈴木のかっちゃん at 2008年10月27日 22:46
生が甘い!
じゅわっと水分が出て。
それは、フレッシュなカブだからでしょうね。
確かに!味噌汁煮過ぎに注意。
とろとろで箸でつかめなくなります^^;
じゅわっと水分が出て。
それは、フレッシュなカブだからでしょうね。
確かに!味噌汁煮過ぎに注意。
とろとろで箸でつかめなくなります^^;
Posted by syun at 2008年10月28日 07:55
コメントフォーム