2009年05月01日
間引き大根の大根
今回の 間引いた大根・・・
葉っぱは、おひたしにしたのですが、やわらかで最高でした^^
でも、その下のちっちゃい大根・・・
おいしそお
さて、どうする?
直径1.5cmのちび大根は、ピューラーで薄く皮を剥き・・・

直径1cmは そのままでいいか。

塩を振り、ごろごろと・・まな板の上でもむ(*≧m≦*)
酢・砂糖・塩で三杯酢を作り 漬け込みます。
今回は、紙コップで漬けました

甘酢漬け~~~にして見ました^^
甘酢スティック大根です
すんごい 好評でした^^
直径1.5cmのちび大根は、縦半分に切り込みを入れたほうがいいかも?
と言う 意見がでました^^;
直径1cmのちびちび大根は、皮を剥かないでも OKでした^^

また 頂いたら ぜったい作りたい一品です
葉っぱは、おひたしにしたのですが、やわらかで最高でした^^
でも、その下のちっちゃい大根・・・
おいしそお
さて、どうする?
直径1.5cmのちび大根は、ピューラーで薄く皮を剥き・・・
直径1cmは そのままでいいか。
塩を振り、ごろごろと・・まな板の上でもむ(*≧m≦*)
酢・砂糖・塩で三杯酢を作り 漬け込みます。
今回は、紙コップで漬けました

甘酢漬け~~~にして見ました^^
甘酢スティック大根です

すんごい 好評でした^^
直径1.5cmのちび大根は、縦半分に切り込みを入れたほうがいいかも?
と言う 意見がでました^^;
直径1cmのちびちび大根は、皮を剥かないでも OKでした^^
また 頂いたら ぜったい作りたい一品です

Posted by たま坊 at 21:32│Comments(0)│大根
コメントフォーム