2011年02月01日

根菜の煮物

大根に味がしみこんで うんまいどぉ~~~^^



お久しぶりの更新です^^;


正月でのんびりしたあとに インフルエンザになりました汗

皆さんは いかがお過ごしですか?



今回は、この「たま坊」が 寝込んでいるときに

「こたま坊」が 作ってくれました料理を紹介します。



テレビでやっていたそうです。



根菜の煮物

照りが いいですよねぇ~^^





まず 豚こまを少量の油で炒めます。

そこへ 食べやすい大きさに切った 大根を あく抜きもせず そのまま炒めます。

あとは、レンコンやニンジンや お好みの野菜を入れてください。


そして、砂糖を 入れますびっくり

砂糖を入れて 炒め続けると しっとり野菜の水分が出てきます。


そしたら、出汁とお醤油を入れて 

くしゃくしゃにしたアルミホイルを そっと広げて

落し蓋として のせます^^


10~20分コトコトと^^

焦げ付きそうになったら 出汁(水でもOK)を足してください。



次の日の煮物みたいで おいひいどぉ^^


こたま坊作


同じカテゴリー(大根)の記事画像
切干 パート2
さっと切干^^
シャキシャキサラダ
捨てないでレシピ
大根の味噌汁
コトコト大根
同じカテゴリー(大根)の記事
 切干 パート2 (2011-03-25 18:09)
 さっと切干^^ (2011-03-10 18:10)
 シャキシャキサラダ (2011-03-02 21:35)
 捨てないでレシピ (2011-02-02 21:03)
 大根の味噌汁 (2010-06-30 21:09)
 コトコト大根 (2009-11-21 21:28)
Posted by たま坊 at 17:20│Comments(0)大根
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。