2008年11月21日
さつまいも 味噌汁
細いさつまいもは・・・
1cmぐらいの輪切りにする。(絶対輪切り・二等分にしないで)

水にさっきのさつまいもを入れて、火にかける。

コトコト沸騰してきたら、中火から弱火にする。
芋が踊ると崩れるので^^;

青菜(今回は油菜でしたが、ホウレン草、小松菜なんでもOK)と油揚げを入れ
味噌を入れて出来上がり~
皮がつながっているので、芋が煮崩れしません(うふっ)

1cmぐらいの輪切りにする。(絶対輪切り・二等分にしないで)
水にさっきのさつまいもを入れて、火にかける。
コトコト沸騰してきたら、中火から弱火にする。
芋が踊ると崩れるので^^;
青菜(今回は油菜でしたが、ホウレン草、小松菜なんでもOK)と油揚げを入れ
味噌を入れて出来上がり~
皮がつながっているので、芋が煮崩れしません(うふっ)
Posted by たま坊 at 21:49│Comments(1)│さつま芋
この記事へのコメント
さつまの味噌汁 甘味が広がって
子供達に人気です。
子供達に人気です。
Posted by 鈴木のかっちゃん
at 2008年11月21日 22:54

コメントフォーム