2010年09月17日
うりの漬け方^^
ふんわり うりの漬け方 かんたん編^^
↓ おいしそうでしょ~

うり~、
まるまる1本の中をくり抜いて樽で大量に漬けたものは、おいしいですが。。。
家庭ではなかなか(≧ε≦)

で、この1本でも おいしく漬けられるこつを(-_^)---☆
朝漬けたら、夕飯には食べられますよ^^
半分にして、中の種をスプーンでとります。
ここで、表面に塩をすりこみま~す。

1cmぐらいの厚さに 切りま~す。
薄くスライスもいいですが、これぐらい厚みがあると おいしいよぉ^^


漬物器に入れて、塩を振り、あれば大葉・赤唐辛子をちぎって入れる。
漬物器がない場合は、ボールでOK
ボールに入れてお皿をのせてさらに水の入ったボールをのせる^^
または、水の入ったペットボトルをのせるのもいいかもです^^

夕方、水があがってきてます。
そしたら、まだうりは、ちょっとしなっとしたまんまです ↓ 生っぽいです。

これを 1切れ1切れ ぎゅっとにぎって~~~
わかりますか? 白っぽいのが透明になります^^

この状態で ビニールの袋に入れて 冷蔵庫で30分ぐらい冷やしていただくと
う~~んまいどぉ^^
↓ おいしそうでしょ~

うり~、
まるまる1本の中をくり抜いて樽で大量に漬けたものは、おいしいですが。。。
家庭ではなかなか(≧ε≦)
で、この1本でも おいしく漬けられるこつを(-_^)---☆
朝漬けたら、夕飯には食べられますよ^^
半分にして、中の種をスプーンでとります。
ここで、表面に塩をすりこみま~す。
1cmぐらいの厚さに 切りま~す。
薄くスライスもいいですが、これぐらい厚みがあると おいしいよぉ^^
漬物器に入れて、塩を振り、あれば大葉・赤唐辛子をちぎって入れる。
漬物器がない場合は、ボールでOK
ボールに入れてお皿をのせてさらに水の入ったボールをのせる^^
または、水の入ったペットボトルをのせるのもいいかもです^^
夕方、水があがってきてます。
そしたら、まだうりは、ちょっとしなっとしたまんまです ↓ 生っぽいです。
これを 1切れ1切れ ぎゅっとにぎって~~~

わかりますか? 白っぽいのが透明になります^^
この状態で ビニールの袋に入れて 冷蔵庫で30分ぐらい冷やしていただくと
う~~んまいどぉ^^
Posted by たま坊 at 18:05│Comments(0)│うり
コメントフォーム